そろタッチ|卒業とは?期間、その後の対応を解説します!

暗算習得アプリ、そろタッチ。2年で卒業ができることがよくアピールされます。
「とはいえ、子どもによるのかな…?」と思われるかもしれません。
卒業とはどういうこと?卒業したらそれで終わり?といった疑問を解決していきましょう!

>>>お友達や先生と楽しくそろタッチ!オンラインクラスはこちら

目次

そろタッチ卒業までの目安は2年間

2年間で卒業できると分かっているのは安心!

そろタッチは2年間で暗算上級を習得できるのが魅力です。
ピアノやスポーツなどいろいろな習い事をする中で、この期間で大丈夫!という点はとても魅力的ですね。

実際にお教室でも、2年間お通いいただければほぼ全てのお子様がしっかりと暗算を身につけています。

今回は、その卒業までにどの程度の暗算力がつくものなのか、期間の個人差はどれくらいあるか、ということについてお伝えします。

必ず2年で卒業するの?個人差は?

毎日1ミッション(国旗1つ分)ずつ取り組むと2年で卒業できる計算になります。

  1. 1日1ミッションで…
  2. 1ヶ月で30ミッション=おおむね1ステージずつ進んでいきます。
  3. 1年間でJ1〜J12
  4. 2年間でS1〜S12ということになります。

つまり、公式で紹介されている「習得」は、Sステージの最後までということになります。

具体的にはSステージを終える頃には

  • たしひき→2桁7口〜3桁4口
  • かけざん→3桁×1桁、2桁×2桁
  • わりざん→4桁÷1桁

程度の暗算になるようです。

小学校低学年でこれだけの暗算ができたら、かなり算数が得意になりそうですね。

しかし!!!
Sステージの先にはUステージもありますのでさらに暗算を極め、定着させることもできます。

1年?半年?もっと早く卒業できることもある

うちの子は毎日3ステージくらい頑張っています♪

もちろん毎日1ステージで2年間の計算なので、それ以上のペースで頑張っている子は、もっと早く卒業できてしまう場合もあります!

教室生の例ですが、
早い子だと半年ほどで卒業(Sステージを完了)してしまう場合も。
全体の1割くらいがそのペースで進む印象です。
そろタッチにしっかりとハマって、毎日親御さんが心配するほど夢中になっている子たちです。
なので、これは特別な例として考えるのが良いでしょう!

1年ほどで卒業(Sステージを完了)する子は全体の3〜4割で、
もちろん、一番多いのは1〜2年で卒業(Sステージを完了)する子です。

見守っている親御さんとしては、進度が気になってしまいますが、繰り上がり・掛け算など新しい内容が出てくるときなどには、ペースが落ちることが普通です。
着実に進めていけば、ほとんどのお子様が習得できますので、焦らないことが一番重要です。

そろタッチ挫折しそうなときの対処法はこちら

一番心配なのは、Jステージの前半〜中盤くらいで、挫折してしまうパターン。
「やり方が分からない」「最初しか興味を持たなかった」「学習ペースが掴めない」などの理由です。
ネット生に多く見られ、卒業に至れないことの一番の原因です。

そうした場合には、教室の体験などに参加してみて、モチベーションの復活を試みてみましょう。

そろタッチオンラインクラス

卒業したらどうしたらいいの?

卒業したら、完全におしまいでいいのかな?

卒業した後(Sステージを終えた後)は、「まずはUステージに進んで続けること」をおすすめします。
さらにハイレベルな暗算を、さらに速く行うことができるようになります。

教室でUステージに取り組む子供たちのモチベーションや、暗算に向き合う姿勢は、まさに「スポーツ暗算」。
将来的に大きな自信になります。

また、Uステージまで終えた場合にはいくつかの選択肢があります。

  1. 一度そろタッチは終わりにして、塾などで算数の能力を伸ばしていく

    一度そろタッチを終了するのも一つの手です。
    その分、他の習い事に時間やお金を使うことができます。
    しかし、ずっと暗算をしないでいると、暗算力が鈍ってしまいますので、時々ドリルなどで暗算をする習慣をつけるとよいでしょう

  2. ステージを戻してもう一度チャレンジする

    お教室の先生やそろタッチアプリの提供企業にお願いすると、ステージを戻してもらえることがあります!(教室や場合によるかも…)
    そろタッチが大好きで、やめるなんてやだ〜〜という子はぜひUステージをもう1周!

  3. 暗算検定を受ける

    そろタッチ生向けの暗算検定というものがあります。
    そろばん塾と同様に6級、5級…と順番に受けることができますので、自信にも実績にも繋がります。
    Sステージを修了していれば十分チャレンジできますので、小学校や中学校の受験の場に慣れる意味でもおすすめです!
    (詳しくはこちらの記事でご紹介しています)
  4. 教室で週に1度はそろタッチに取り組む

    卒業してしまうと、ステージを戻してもモチベーションが下がってしまうことも。
    とはいえ、暗算を忘れないようにしてほしい…という場合には、教室で週に1度は暗算をするようにするのも良い方法です。
    お教室に通っている場合には、まずは先生に相談してみるのがおすすめです!
    良い方法を教えてくれるかもしれません。

教室体験会のお申し込みはこちら>

まとめ:卒業の期間、卒業後について

そろタッチの卒業については解決したでしょうか?
Sステージを目指して頑張りましょう!

  1. 「卒業」はSステージの終了を指す
  2. 卒業までは通常2年間が目安(早い子だと半年〜)
  3. 卒業後はUステージへ、その後は教室で暗算能力の維持がおすすめ

>>>お友達や先生と楽しくそろタッチ!オンラインクラスはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

そろタッチ教室を小学校、幼稚園などで展開する活動を行っています。そろタッチを通して計算が楽しい!数字が好き!算数が得意!という子どもたちが育つことを目標に、教室運営、教材解説などに取り組んでいます。

目次