各大学版 Skets®︎とは?

各大学版 Skets®︎[スケッツ]は、パソコンで困ったら、いつでもチャットで相談できるサポートアプリです!
大学生になって本格的にパソコンを使い始めると、授業やレポートの際に戸惑うことも…!
Skets®︎ではそんな困りごとに、頼れるすけっとが相談に乗ります😊
大学生活を充実させる、パソコンのすけっととして、なんでも気軽に相談してみてくださいね!
初めてご利用するとき
① 各大学版 Skets®︎を友だち追加する
<お申込み確認証がお手元にある場合>
お申込み確認証は、各大学生協より、パソコンに同梱されたご案内資料、またはメールなどでお送りしています。
お手元にある場合には、記載されたQRコードをスマホで読み込んで友だち追加しましょう!


(旧PCサポーターズLINE)
<お申込み確認証がお手元にない場合>
お申込み確認証がお手元にない場合は、講座専用ウェブサイトから友だち追加することができます。
「〇〇大学 パソコンライフ応援計画」で検索し、各大学の専用サイトを開きましょう
ページ上部にある、Skets®︎の画像をタップして、LINEの友だちに追加しましょう!

② お名前をフルネームで送る
友だち追加できたら、お申込みの確認のため、ご利用される方のお名前をフルネームで送りましょう!

③ Skets®︎ 登録完了!
お申し込みの確認が取れましたら、すけっとよりその旨ご返信します♪ これで登録完了です ^ ^
気になることがあれば、お名前をお送りいただいたのち、すぐにご相談をお送りいただいても大丈夫です!

気になったらいつでも Skets®︎に相談!
Skets®︎は、通常年会費12,000円(税込13,200円)の会員サービスですが、
対象の大学生協で新入生向けパソコン・プレミアムサポートパック等をご購入いただいた方限定で、
なんと4年間で【48,000円相当】のサービスを【追加料金なし】で利用することができます…!*
Skets®︎は頼れるパソコンのすけっとです!
どんどん活用して、安心してパソコンライフを送りましょう!
*iPad講座専用Skets®︎等、サポート期間が異なる場合がございます。