会社概要
- 名称
株式会社TRYWARP(英語表記 : Trywarp,Inc.)
- 設立
2007年4月3日(創業2004年1月23日)
- 資本金
10,000,000円
- 役員
代表取締役 虎岩雅明
- 事業内容
パソコンライフサポート事業・WEBプロデュース事業
- 所在地
<本社>
TEL :03-6381-3211
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂2-13七福ビル3F33(MAP )FAX :03-5946-8199
<わくてくスペース>
TEL :03-5579-8193
〒162-0822
新宿区下宮比町2-7ドメインビル2F(map ) - お振込先
三菱UFJ銀行(0005)神楽坂支店(052)普通0614115 カ)トライワープ
- 沿革
-
2003.01.19
第1回創業企画会議
創業者2名:虎岩雅明・小野大樹
-
2003.06.24
法人化を目的とした学生サークル「トライワーププロジェクト」を発足
代表:虎岩雅明・副代表:内野智仁
-
2003.09.16
第1回パソコン教室開催
千葉市稲毛区轟公民館
-
2004.01.23
「特定非営利活動法人TRYWARP」設立
創業者:10名の千葉大学生
-
2006.03.07
西千葉に進出
稲毛区天台「アミーゴビル2F」→ 中央区松波「新葉ビル3F」
-
2007.04.03
「株式会社トライワープソリューションズ」設立
創業者:虎岩雅明・加藤宏
-
2007.03.11
増床のため新葉ビル2Fに移転
「新葉ビル3F」→「新葉ビル2F」。床面積が2倍になりました。
-
2007.10.22
新葉ビル2Fに加え新葉ビル4F部分を増床
2フロア体制になりました。
-
2008.6.26
マイクロソフト社からの支援により全国7地域にパソコン教室を展開
秋田・新潟・長野・松戸・神楽坂・戸塚・兵庫
-
2009.02.01
堂本あき子千葉県知事が「TRYWARPパソコン超入門コース第37期」を卒業
-
2010.03.31
資本金を1,000万円に増資
-
2010.07.10
TRYWARP千葉宮野木教室
稲毛区柏台「街の駅オークヒル」内)を新設(~2012年3月)
-
2011.08.01
「株式会社あすティブ」を設立しTRYWARP広島福山校を開校
代表:平岡顕治・取締役:虎岩雅明
-
2011.12.03
家庭用蓄電器の開発および発売
-
2012.01.23
「株式会社トライワープ」に商号変更
-
2012.12.01
東京オフィスを港区に新設
港区南麻布「麻布グリーンテラス5F」
-
2013.01.23
西千葉駅前に本社移転
「新葉ビル2F」→「メゾンマイネ1F」)とともにパソコン教室を路面店で営業開始
-
2013.05.28
パソコン教室TRYWARP西千葉校の閉店
-
2013.07.28
東京オフィスを増床のため墨田区に移転
「麻布グリーンテラス5F」→「錦糸町アルカセントラル14F」
-
2013.11.03
東京オフィスを増床のため新宿区に移転
「錦糸町アルカセントラル14F」→「ガーデン鷹乃羽3F」
-
2014.05.01
東京オフィスを新サービス開発拠点として港区に移転
「ガーデン鷹乃羽3F」→「新東洋赤坂ビル5F」
-
2017.11.21
本社を港区赤坂に移転
旧東京オフィス
-
2017.12.31
決算期を3月から12月に変更
-
2019.05.01
本社を新宿区神楽坂に移転
七福ビル
-
2019.05.01
「株式会社TRYWARP」に商号変更
-
2022.10.28
頼れるパソコンのすけっと Skets®(スケッツ)を発表
-
- 所属
- JPITA日本パソコンインストラクター協会会員
- CIECコンピューター利用教育学会会員
- TTPG環東京ITソリューション企業連携団体ベンチャー会員
- TXアントレプレナーズパートナーズ(TEP)アントレプレナー会員
- 千葉大学経済人倶楽部「絆」会員(副会長)
- 学生クリエイターズファームEGGS支援企業会員
- 地域SNS研究会会員
- 総務省地域料創造アドバイザー(総務省地域人材ネット)登録者
- 関東ICT推進NPO連絡協議会(総務省関東経済産業局)
- 千葉県地域IT化推進協議会会員
- 千葉市コミュニティビジネス推進協議会支援会員
- 日本ICT事業協同組合準会員
- 届出
- 総務省通信事業A-29-16103
- 総務省媒介等業務C2127751
- 主要納入先
- セントラルスポーツ株式会社
- 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
- シネックスインフォテック株式会社
- 千葉県ヤクルト販売株式会社
- 株式会社こころざし音楽工房
- 株式会社ケイ・ライターズクラブ
- 株式会社春うららかな書房
- 国立大学法人千葉大学
- 国立大学法人大阪大学
- 大学生協事業連合
- 全国大学生活協同組合連合会
- 千葉大学生活協同組合
- 東京理科大学消費生活協同組合
- 東京大学消費生活協同組合
- 横浜市立大学生活協同組合
- 横浜国立大学生活協同組合
- 東京工業大学生活協同組合
- 東京農工大学消費生活協同組合
- 東京外国語大学生活協同組合
- 東京学芸大学生活協同組合
- お茶の水女子大学消費生活協同組合
- 早稲田大学生活協同組合
- 東京経済大学生活協同組合
- 宇都宮大学消費生活協同組合
- 群馬大学生活協同組合
- 新潟大学生活協同組合
- 星薬科大学生活協同組合
- 東京藝術大学生活協同組合
- 和光学園生活協同組合
- 山梨大学生活協同組合
- 武蔵学園生活協同組合
- 東京インターカレッジコープ
- 慶應義塾生活協同組合
- 東洋大学生活協同組合
- 芝浦工業大学消費生活協同組合
- 工学院大学学園生活協同組合
- 日本赤十字看護大学生活共同組合
- 埼玉大学生活協同組合
- 信州大学生活協同組合
- 山梨県立大学生活協同組合
- 日本獣医生命科学大学生活協同組合
- 千葉商科大学生活協同組合
- 白梅学園生活協同組合
- 日本女子大学生活協同組合
- 大東文化学園生活協同組合
- 高崎経済大学生活協同組合
- 近畿大学生活協同組合
- 富山大学生活協同組合
- 奈良教育大学生活協同組合
- 大阪樟蔭女子大学生活協同組合
- 九州国際大学生活協同組合
- 京都府立大学生活協同組合
- 大阪経済大学生活協同組合
- 奈良県立大学生活協同組合
- 関西学院大学生活協同組合
- 奈良女子大学生活協同組合
- 大阪電気通信大学生活協同組合
- 滋賀大学彦根地区生活協同組合
- 兵庫県立大学生活協同組合
- 京都府立医科大学生活協同組合
- 福岡教育大学生活協同組合
- 一橋大学消費生活協同組合
- 前橋工科大学生活協同組合
- 茨城キリスト教学園生活協同組合
- 桜美林学園消費生活協同組合
- 長野大学生活協同組合
- 十文字学園生活協同組合
- 東京海洋大学生活協同組合
- 明治学院消費生活協同組合
- 学校法人増田学園
- 日本会計研究学会
- 日本生理人類学会
- 宗教法人善了寺
- 公益財団法人ちばのWA地域づくり基金
- 社団法人千葉市薬剤師会
- ※順不同・敬称略
- 取引銀行
- 千葉銀行
- 三菱UFJ銀行
- 巣鴨信用金庫
受賞・認定
モス夢チャレンジ
2004年1月14日モス夢チャレンジ「わくわくタウン大作戦2003(株式会社モスフードサービス主催)」にて入賞(賞金50万円)
日経2008
2008年1月7日日経地域情報化大賞「インターネット協会賞」(株式会社日本経済新聞社主催)受賞
経済産業省
2009年3月19日「経済産業省ソーシャルビジネス55選」に選定され大臣より感謝状を頂く
メディア掲載
- 新聞(全国紙)
日本経済新聞・朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・共同通信・日経産業新聞・日経流通新聞・日刊工業新聞
- 新聞(地方紙)
千葉日報・中日新聞・北海道新聞・室蘭新聞・佐賀新聞・信濃毎日新聞・長野市民新聞・神戸新聞・秋田魁新聞・京都新聞・沖縄タイムス・新潟日報・日本海新聞・宮崎日日新聞・北國新聞・大分合同新聞・北日本新聞・中国新聞
- テレビ
NHK総合「おはよう日本」「スタジオパーク」「趣味悠々」・フジテレビ「めざましどようび」・TBS「オビラジR」・テレビ朝日「サンデーフロントライン」・千葉テレビ「ザ・サンデー千葉市」「ウィークリー千葉県」・韓国EBS「30周年特集・幸せ5部作」
- ラジオ
NHKラジオ第一・山梨放送・茨城放送・北海道放送・西日本放送・南日本放送・青森放送・ABSラジオ・FM西東京
- インターネット
ITmedia News・日経IT+PLUS・日経BP PC Online・Yahoo!ニュース・mixiニュース・ヨコハマ経済新聞・もんじゅ・日経デジタルコア・明日のコミュニティラボ・ドリームゲート・DRIVE
- 雑誌
アスキードットPC・読売PC・日経BP日経ガバメントテクノロジー・BIGLOBE会員誌サーイイサラ・船井総研コンサルティングレビュー・べんり生活ネット・B&Gネットワーク・月刊ガバナンス・カガリ火・アントレ・季刊まちづくり・情報通信ジャーナル・サステナ・美楽
- 書籍
毎日コミニュケーションズ「OpenPNE公式ガイドブック」(虎岩共著)・丸善プラネット「研究をビジネスに起業をビジョンに ベンチャー教育への千葉大学の挑戦」(虎岩共著)・アスキー「地域SNS最前線」・ぱる出版「誰も知らない「ネット通販」の始め方・儲け方」・著書祥伝社「「幸せの種」はきっと見つかる」
- 白書
内閣府・国民生活白書
- タウン誌
リビング新聞・千葉タウン誌「ALL TOGETEHR」・千葉タウン情報誌「ちあ」・千葉タウン情報誌「BayWave」・朝日フレンド千葉・千都よみうり新聞
主催イベント
- 2006年06月25日
「西千葉のアイドル祭りvol.6」を開催し、地域アイドル発掘イベントを日本でも先駆けておこないました。<後援:千葉大学><日経新聞・朝日新聞掲載>
- 2009年
「地デジタワーフォーラム」をNPO法人アース障害者IT研究会と共催
- 2010年2月20日
「第6回地域SNS全国フォーラムin千葉」を主催(実行委員長)(共催:NEC C&C財団、後援:総務省・千葉大学・千葉市)
行政との協働
- 2006年
千葉県「アイラブ西千葉観光事業研究プロジェクト」
- 2005年8月25日
千葉県「地域通貨導入実験・実践支援事業」千葉県より地域通貨のIT化実験を受託し商店街へのパソコン設置等を実現
- 2008年
農林水産省「農村コミュニティ再生・活性化支援事業」
- 2008年
文部科学省「地域SNSを活用した家庭教育支援に係る調査研究事業」
- 2010年
総務省「情報通信技術地域人材育成・活用事業」
- 2010年
経済産業省「中心市街地活性化支援等事業」ハンドブック
企業とのコラボレーション
- 2008年3月31日
NEC社会起業塾第6期修了(NPO法人ETIC.主催)
- 2008年6月26日
マイクロソフト株式会社との「学生によるシニアへのICTスキル向上支援を通じた世代間交流・地域活性化モデル事業の普及」プロジェクトにおいて全国7地域(秋田・新潟・長野・千葉松戸・東京神楽坂・横浜戸塚・兵庫)でパソコン教室を開校(~1年間)
- 2008年
NTTドコモとの「いきいきシニアケータイ活用セミナー」の共催
- 2009年
NECとの「ネット安全教室」共催(全国の小学校で正しいネットの知識講座を開催)<各地方紙>
- 2010年2月24日
日本IBM株式会社プロボノプロジェクト参加団体に認定(第1期~第3期)
- 2010年
ソフトバンクモバイル「iPhone・iPad」デモ機によるシニアの利用調査
- 2010年
エプソン販売株式会社・プリンタデモ機提供により年賀状作成講座の開催
- 2022年
株式会社フライト・子ども向け英会話教室恵比寿校提携
https://phlight.co.jp/
社会活動
- 2004年
千葉市稲毛区三和ショッピングセンター夏祭り運営支援(~2008年)
- 2005年
千葉市美浜区幕張ベイタウン商店街夏祭り支援(~2006年)
- 2005年6月
千葉県地域通貨「ピーナッツ」の電子化に伴いITシステムの開発を担当(株式会社みんなのまちより受託)
- 2008年
チャレンジキャンププロジェクトチーム、ジェフユナイテッド市原・千葉、千葉大学体育会共催の「Challenge days~2泊3日のドキドキキャンプ~」の後援
- 2009年
起業家イベント「Nexit cump2009」協賛
- 2011年
西千葉子ども起業塾・社長メンター・協賛等 <NHK・日経新聞>(~2013年)
大学・学会での公演実績
- 大学
千葉大学・千葉大学大学院・慶応義塾大学・昭和女子大学・千葉工業大学・放送大学学園・うらやす市民大学・高崎福祉大学・東北公益文科大学
- 学会
日本教育工学会第24回全国大会
共同研究
-
名古屋大学と共同研究「小規模SNSの分析とモデル化」を開始(2008.04.15~)
- 共同研究の学会発表
「Proposal for a Growth Model of Social Network Service」(2008.12.10・The 2008 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence)
「アクティブネットワークを用いたSNSの分析」(2009.3.7・第47回数理社会学会大会)
「地域SNSのネットワーク構造分析」(2008.09.16・電子情報通信学会)
発表論文
- 「大学生がパソコンを教えることを通した、若者と地域住民との世代間交流のきっかけ作り」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2009、近藤功、湯浅寛美、吉野貴之、虎岩雅明
- 「SNSを利用した千葉大学卒業者間のコミュニティ形成」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2009、大塚成男、檜垣泰彦、桜井貴文、市川智一、吉野貴之
- 「千葉大学及び東京理科大学における新入生パソコンライフ応援計画実施の報告」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2009、中川徹也、湯浅寛美、吉野貴之、虎岩雅明
- 「地域SNSあみっぴぃでのリアルを重視した関係作りによる世代間交流の実現」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2009、近藤功、湯浅寛美、吉野貴之、虎岩雅明、加藤宏
- 「学生によるシニアへのICTスキル向上支援を通じた世代間交流・地域活性化事業の普及」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2009、吉野貴之、湯浅寛美、虎岩雅明
- 「実名開示を重視したSNS(千葉大学校友会SNS)の実情と課題」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2010、大塚成男、檜垣泰彦、櫻井貴文、進藤啓介
- 「千葉大学校友会SNS「Curio」の構築」
電子情報通信学会2009、大塚成男、檜垣泰彦、桜井貴文、市川智一、吉野貴之
- 「千葉大学校友会 SNS「Curio」の現状と今後の計画」
電子情報通信学会2012、檜垣泰彦、櫻井貴文、虎岩雅明、進藤啓介、大塚成男
- 「東京地区における「大学新入生のためのパソコン講座」の立ち上げ支援の報告」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2017、榎戸良、吉川亮、北爪里菜、虎岩雅明
- 「東京地区2,500人の新入生から見えるパソコン講座の価値と展望」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2018、榎戸良、吉川亮、北爪里菜、虎岩雅明
- 「パソコン講座における学生スタッフの学びが最大化される編成モデルを考える」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2020、関佑果、吉川亮、虎岩雅明
- 「学生スタッフ主体のPC講座事業における管理者の運営手法」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2020、北爪里菜、吉川亮、虎岩雅明、北村士朗
- 「パソコン講座をオンラインで行った成果と課題について」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2020、井沢賢人、吉川亮、虎岩雅明
- 「パソコン最短学習システム「習うのコレダケ®」の開発」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2021、関佑果、北村士朗、虎岩雅明
- 「大学新入生向けオンラインパソコン講座におけるオンデマンド/リアルタイム形式の比較」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2021、北爪里菜、北村士朗、虎岩雅明
- 「オンラインPC講座で生まれる「つながり」 −先輩、後輩、同輩の関係に注目して−」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2021、宮本侑也、吉川亮、虎岩雅明
- 「大学生を対象としたオンラインパソコン相談デスクの運用 −複数大学同時展開の効用−」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2021、川嵜祐介、吉川亮、虎岩雅明
- 「正確な運指を学べるタッチタイピング練習用コンテンツ「キーボードリル®」の開発」
コンピューター利用教育学会・PCカンファレンス2021、北村士朗、北爪里菜、井沢賢人、虎岩雅明